top of page

【9/30】そらの日のお誘い

  • 執筆者の写真: こども園そら
    こども園そら
  • 2019年9月16日
  • 読了時間: 2分

こども園そらに遊びに来ませんか?

こども園そらってどんなところ? シュタイナー幼児教育ってどんなことしてるの? どんなおもちゃで遊んでいるの?・・などなど、 そらのお部屋、ちょっとのぞいてみませんか。

ree

自由遊びとおしゃべりと、お茶とおやつ。 お子さまと一緒に気軽に園の雰囲気を体験していただけたら。 そんな園のお母さんたちの想いから、

在園児のお母さんにより始まりました。

子育てのこと、今気になっていること、いろいろお話もしつつ、交流にもなればと思います。 簡単な手しごともご用意しています。 お子さまと一緒に楽しいふれあいの

ひとときとなりますように。

ぜひお気軽に遊びに来てください。

※今回はオープンデイではございませんので、事前お申し込みになります。

****************************************

【日時】9月30日(月)10:00~12:00 (13:00まで開放しています。お弁当持ってきて頂いてゆっくりお過ごしください。)

【場所】こども園そら

【参加対象】妊婦さん、0歳児さん〜そらにご興味のある方

【内容】こどもたちの自由遊びを見守りつつ、お母さん達のおしゃべり、手仕事、ほっこりおやつじかん。

☆在園児母による手しごと品の販売もあります。

【参加費】1組 1000円 (手しごと代、おやつ代、込み)

【お申込み先】 E-mail:kodomoensoranohi@gmail.com (担当:加藤・鈴村)

お名前と参加されるお子様の人数、お電話番号を明記のうえ、お申し込みください。 こちらからの返信があった時点で、申し込み受付完了とさせていただきます。 長時間たっても返信がない場合、お手数ですがもう一度メールでのお申し込みをお願いいたします。

【おねがいごと】 ——————— *託児、保育ではありません。おかあさんとこどもたちの憩いの場、交流のひとときにしていただけたらと思っています。 *私物のおもちゃはお持ち込みできません。 *おこさまの見守りは各自ということで、怪我や事故などのないよう、お気をつけください。 (行き帰りは手をつないでいただき、特に園舎からの飛び出しなどくれぐれもご注意いただきますよう、お願い致します。)

*園には専用駐車場がございません。 できる限り公共交通機関をご利用ください。お車の方はご相談ください。

 
 
 

Comments


kobito

NPO法人滋賀シュタイナーこども園そら

〒525-0036 滋賀県草津市草津町1856-3
TEL/FAX:077-567-1865

​(電話対応:平日14時半‐16時)

Mail:kodomoensora@zeus.eonet.ne.jp

2026年度 新入園児を募集しています。

編入もご相談下さい。​

bottom of page