top of page

オイリュトミーワークショップ

  • 執筆者の写真: こども園そら
    こども園そら
  • 2019年6月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年7月11日

こども園そらの主任保育士でもあり、オイリュトミストでもある森玲子先生によるワークショップを開催します。


滋賀県でオイリュトミー講座を受けれる貴重な機会です。

ご興味のある方はぜひご参加ください。



《オイリュトミーの基本練習と幼児オイリュトミーの世界》


【日程】2019年7月3日,10日,17日(いずれも水曜日)


【時間】15時~16時半(終了後茶話会。自由参加)


【場所】滋賀シュタイナーこども園そら 保育室


【参加費】3回連続 4000円(会員 3000円)

        1回 1500円(会員 1300円)


【申し込み先】 kodomoensora@zeus.eonet.ne.jp

       077-567-1865(平日14時半~17時)


※託児はありません。大人のみの参加になります。

※数台の駐車スペースはありますが、予約が必要です。

※継続した内容ですので、原則3回連続参加でお願いします。

※服装:女性は柔らかなフレアースカートなど、風を含みやすいものがベターですが、

なければ構いません

※畳のお部屋ですので、室内履きやオイリュトミーシューズは不要です。

※妊娠中、或いは授乳を終えられていらっしゃらない方は、参加していただけません。


【オイリュトミーについて】

オイリュトミーは、シュタイナーが創設した身体芸術です。

人間観察と宇宙とのつながりの深みから導き出された動きは独特ですが、

実は私たちが日々使っている音自体を動きとして表現しているので、

本来人間に馴染みの深いものです。


【主催・講師】森玲子

1995年、笠井叡氏主催の東京オイリュトミーシューレを卒業。

イギリス、ウェストミッドランドオイリュトミー学校で資格取得。

京田辺シュタイナー学校に音楽、オイリュトミー専科教師として9年在籍。

2005年よりこども園そらのオイリュトミー教師。

2013年より、こども園そらの主任保育士として幼児教育に従事。

 
 
 

コメント


kobito

NPO法人滋賀シュタイナーこども園そら

〒525-0036 滋賀県草津市草津町1856-3
TEL/FAX:077-567-1865

​(電話対応:平日14時半‐16時)

Mail:kodomoensora@zeus.eonet.ne.jp

2026年度 新入園児を募集しています。

編入もご相談下さい。​

bottom of page