【子育てお話会】のご案内
- こども園そら
- 2019年7月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年8月20日
2019年度「キリン・地域のちから応援事業」
【子育てお話会】 人を育てることば 〜絵本を通して〜
「七歳までは夢の中」著書の、松井るり子先生を講師に迎え、子育てお話会を開催いたします。
”仮にあなたが18歳でおうちを離れたのだとすれば、3歳のお子さんと一緒にいられる時間の6分の1が、6歳なら3分の1が、9歳なら半分が、過ぎてしまったことになるかもしれません”
子育てを支えてくれた言葉と絵本をご紹介しながら、子ども時代をゆっくり過ごさせてやるために、できることを考えてみたいと思います。
また、自然なお産に関わる朝比奈順子助産師を交えて、お産からみえる子育てという角度からも対談形式で包括的な子育てにまつわるお話会を予定しております。
(朝比奈順子先生はお産の都合上、”予定”としております。どうぞご了承ください)
---------------------------------------------
【日時】2019年9月1日(日)10〜12時
【場所】草津市立市民交流プラザ 6階 軽運動室1
(草津市野路1-15-5 フェリエ南草津)
※JR琵琶湖線 南草津駅直結
※駐車場無料 駅前市営駐車場をご利用ください
【参加費】無料 (定員50名)
【託児】無料 2〜6歳まで(定員10名)
※2歳までのお子様は同室できます。
【申込・問合せ】sora.ns.2016@gmail.com ※申込フォームがありますので、ぜひご利用ください。
■フォームURL PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S31735695/
自動振分け※ : https://ws.formzu.net/dist/S31735695/
※)自動振分けはアクセスされた端末によって上記のURLに振り分けます。
レスポンシブデザイン対応にも向いています。
【申込〆切】3日前まで
託児は10日前まで
【講師】
松井るり子先生
1957年岐阜市生まれ。児童文化専攻。出版社勤務を経て文筆業。
各地で絵本を事例とした、子どもの話をしている。
著書に『七歳までは夢の中』(学陽書房)、
『絵本でほどいてゆく不思議』(平凡社)、
翻訳絵本にシャーロット・ヴォーク『かあさん、だいすき』(徳間書店)、
再話絵本にカンタン・グレバン『おやゆびひめ』(岩波書店) 他がある。
2005年『うさぎのおうち』(ほるぷ出版)にて産経児童出版文化賞受賞。大妻女子大学短期大学部非常勤講師。
朝比奈順子助産師
1943年東京生まれ。聖母女子短期大学厚生科、聖母助産婦学院卒業。
聖母病院、慶應大学付属病院等で臨床助産婦として勤務。
1970年国立公衆衛生院修了、聖母助産婦学院専任教員を経て、
東近江市八日市に開業し26年。
自宅・助産院出産介助を中心に、数多くの家族の幸せなお産・子育てをサポートしている。
---------------------------------------------
ご参加お待ちしております。
Comments